祝杯 ~お酒が弱い僕は呪杯~
祝杯という言葉がありますが、お酒にめっぽう弱い私にとっては祝杯が地獄になることもしばしば。 そんな私にうれしいことがありまして… 私がコーチとして所属しているミニバスチームが市内ベスト4に進出しました...
さむいっすね! ここ1週間でぐっと気温が下がりましたね。 まだタイヤも交換してないし、ジャンバー的なものも買っていない。 ところでジャンバーなのかジャンパーなのか? ジャンパーソンは登場するときに革ジ...
先ほど友人たちとラーメンを食べたのですが、写真を撮るのを忘れまして… 超大型情報ブロガー管理人としてはやってはならないミスですね。 しかも「ちんしゃん」というお店の「かっちん玉麺」という名前から全く想...
新しい仕事を始めて半月、なかなか仕事内容には慣れない日々が続いております。 私は前職ではそこそこパソコンの扱いには慣れているはずのポジションでしたが、実際にシステムのプロの中に混じって仕事をしてみると...
私、13年間お世話になった会社を辞めて転職いたしました。 かなり長いこともやもやを抱えながら仕事をこなしておりましたが、やはり一度きりの人生で不完全燃焼はしたくないということで、将来に不安を抱きつつも...
久しぶりの投稿となりますが、このラーメンを食べたのは2週間ほど前です。 今回のらぁ麺とりぷるさんは現在住んでいる八戸市からはまずまず遠い距離に位置するため、青森市方面に用事がある時くらいじゃないとなか...
先日、八戸市でトップレベルの人気店の「つけ蕎麦えん藤」の前を通ったら珍しく空いておりました。 これはラッキーと思い即決で入店しました。 ちょうど濃厚なつけ麺が食べたいと思っていたので迷わずつけそばにす...
青森県ラーメンツアー第一回目はおいらせ町にある「らーめんつけめん専」さんです。 こちらのラーメン屋さんは八戸からだと下田のイオンを過ぎて少し走ったところにあります。 特徴としてはやはり魚介のだしでしょ...
今年もこの季節がやってきました。 八戸の横丁が劇場に変わる夜。 その名も「酔っ払いに愛を2020 横丁オンリーユーシアター!」 私は知らなかったのですが、このイベントはもう10年くらい前から実施されて...