なんかよくわからんけど深浦へ
赤石を通り過ぎた私はなぜかその足で深浦に向かうのであった。
とはいえ深浦の中心街は遠いのでとりあえず鯵ヶ沢寄りのスポットをピックアップしました。
まあイカ焼き村までは許容範囲だろう。
漁師カフェ
鯵ヶ沢からしばらく走ると坂の途中にのぼりが見えてきます。
どこからどうみても怪しい漁船がみえてきたので近づいてみると人形が乗っていました。
ここが漁師カフェです。
漁師さんのためのカフェらしいのですが、中に入ってみると確かに漁師さんと思しき人がたくさんいました。
なんだか自分が場違いなようが気がしたので今回はテイクアウトでこちらを購入。
しおさいソフトクリームです。
甘さをひきたてる塩が入っており、さわやかな甘さです。
なにか海藻でも入っているのかな?ほんのり緑色でした。
結構色々食べてみたいのですね。
イカ焼き村
そして次に向かったのが深浦町の道の駅、かそせイカ焼き村です。
鯵ヶ沢や深浦ではイカ焼き屋さんがあることが普通だったので、八戸にきてイカ焼き屋がないことに驚きました。
イカが取れる地域ではイカ焼きって普通のメニューだと思っていた。
今回はこの後食べたいものがあるのでイカ焼きは食べず、ちょっと覗いて帰ることにしました。
イカ焼き村の裏 イカ焼き村の裏
同じ海でも日本海側と太平洋側だと全然景色が違うのも面白いですね。
日本海側の夏は海が穏やかで夕日が沈むのが本当にきれいです。
もし立ち寄るこがあるのなら夕方をおすすめいたします。
本日のメインディッシュ
そして今回の旅のメインディッシュがこちら。
ヒラメとイトウの漬けが乗っている、イトヒラ丼です。
私の地元の鯵ヶ沢町赤石地区を流れる赤石川の上流ではイトウの養殖がおこなわれています。
実は私は赤石に長年住みながらもイトウを食べたことがなかったので一度食べてみることにしました。
まずはヒラメから。
ヒラメは安定のおいしさです。八戸もヒラメの漬け丼が有名なお店がありますが、鯵ヶ沢の漬け丼も有名ですよ。
こんなゆるキャラがいるくらい漬け丼推してます。
続いてイトウを食べてみたのですが、これは本当においしい魚です。
大きい魚なので脂が多いとか、癖が強いとか、大味なんだろうなと思ったら真逆の味でした。
程よい脂に繊細な味。肉質もきめ細かな気がします。上品なサーモンといったところか。
これは本当においしい。
高いですが値段に見合った味ですね。
赤石にお立ち寄りの際はぜひご賞味ください。
ちなみにお店は鯵ヶ沢町赤石のドライブイン汐風です。
小さいころからお世話になっておりました。
さてこの後はまた鯵ヶ沢の中心街に戻ります。
Vol.3 に続く。